huluでは、お目当てのドラマや映画は楽しめましたか?
『もう、みたかった動画は全部みれたから満足♪♪』
『やっぱり思ってたほど視聴できる時間が少なくて、お金がもったいないな。。』
『無料期間が終わったら、ベストなタイミングでスムーズに解約できるかな?』
と思っているそこのあなたへ。
解約の手順をチェックしておけば安心なので、わたしが無料期間後に解約できた方法を紹介していきたいと思います!
huluの解約・退会手順
1.まずはhuluのホーム画面にいって、ログインしてください。
※アプリでは手続きできませんので、パソコンでもスマホでもブラウザ(SafariやChromeなど)から入ってくださいね。
2.ログインできたらアカウントを選択。

3.パスワードの確認をされます。

4.下のほうへ少しスクロールして、『契約を解除する』をクリック。

5.もう少し楽しめますよーと声をかけられます。

でももうやめるんだーと心に決めてるかたは、
6.下にスクロールして『契約の解除を続ける』をクリック。

7.次にアンケート画面がでてきます。任意で答えてください。

8.そのまま下にいって『契約を解除する』をクリック。

完了でーす\( ‘ω’)/
スマホ(iPhone)での解約・退会方法は?
1.同じくまずはhuluのホーム画面にいってログインしてください。

2.ログイン出来たらアカウントを選択。

3.パスワードの確認をされます。

4.下のほうへスクロールしていって『契約を解除する』をクリック。

5.もう少し楽しめますよー本当にいいんですかーと声をかけられます。

6.下へ進んで、『契約の解除を続ける』をクリック。

7.アンケート画面です。任意で答えてください。

8.下へすすめて『契約を解除する』をクリック。

お疲れさまでしたー\( ‘ω’)/
*まとめ*
最初の解約を選ぶところが少しわかりずらいなと思いましたが、それさえみつけてしまえば次々すすめていけました。
簡単でしたし、iPhoneでも、パソコンとほぼ変わらない画面で、わかりにくいところはとくになかったです。
2週間の無料トライアル期間は終えてしまいましたが、アカウントは残っているのでいつでも再開することができます^^