
こんにちは!どんまきです(・ω・)ノ
日頃のありがとうの
気持ちを込めて、
今年の父の日には
お父さんに甚平の
プレゼントはいかがですか?
今年は6月18日(日)が父の日です。
ある調査では母の日には
半数以上の人がプレゼントを
するのに対して、
父の日は半数以下に
なるとのことです。(;´・ω・)
母の日のプレゼントには、
定番のカーネーションが
ありますが、父の日には
なにをプレゼントしたら
いいのか悩む人も多いようです。
父の日の人気のプレゼントは、
やっぱりお酒です。
次に洋服、
グルメギフトと続きます。
お酒を飲まないお父さんや
オシャレなお父さんには、
これからの季節に
活躍しそうな
甚平を贈ってみませんか♪
今日は、父の日のプレセントに
おすすめの甚平を紹介します。
甚平ってどんなもの?

甚平と言えば、
男性の夏の部屋着の
イメージはありませんか?
小さい子供が
夏祭りなどに着ている
可愛い姿をみかけます。
甚平は日本の伝統的な
くつろぎ着で、最近は
オシャレで日本的なデザインも
豊富で海外の方にも人気があります。
甚平は甚兵衛羽織の略で、
甚兵衛という名前の人が
着ていたと言われます。
また、江戸時代末期には
庶民が愛用していました。
羽織と比べて丈が短く、
袂がなくて前で合わせ紐を
結ぶのが一般的です。
脇をタコ糸で縫い込んであり、
風通しがよく暑い夏を
涼しく過ごせるような
工夫した作りになっています。
素材は、麻と綿の混紡や
麻100%のものが多く、
軽くて気持ちのいい着心地です。
50代~70代におすすめの甚平は?

一口に甚平といっても、
デザインから色、
価格帯までいろいろな
種類のものがあります。
50代から70代のお父さんに
おすすめの甚平は、
落ち着いた色合いの
紺・グレー・青で、
柄は縞柄やムラ染めの生地も素敵です。
甚平のサイズはS/M/Lと
いろいろありますが、
あまり体型を気にせず
少し大きめを着るのが
おすすめです。
着崩れもほとんどないので
初めての人でも抵抗なく
着ることができます。
また、最近は紐がボタンに
なった甚平風パジャマもあり、
暑い夜でも心地よく眠れることでしょう。
父の日の予算も人それぞれです。
3,000円くらいのお手頃のものもあれば、
素材・デザインにこだわった
10,000円以上までと
豊富ですので選びやすいですね。
父の日のおすすめ甚平サイト
忙しい人に便利な人気の甚平を
インターネットで購入できる
人気サイトを紹介します。
和粋庵
日本製の甚平ショップ。
高級感があり、こだわりの一着が
きっと見つかります。
お値段も高級なんですが、、、汗
父の日にはキャンペーンも行っており、
ラップングサービスやメッセージカード、
おまけギフトが付く
嬉しいサービスもあります。
父の日のキャンペーンは
5月上旬頃から始まる予定です。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
【日本製】和紙しじら織甚平(わししじらおり甚平)
【送料無料】(IKISUGATA/和粋庵)
サンキューパパ 父の日ギフトセット
20代から70代までの
口コミがあります。
履物や扇子などの小物とセットで
これさえあれば完成です。
なのに、驚きのお値段!!
子どもとおそろいで
注文することもできます♪
名入れ甚平
でました!名入れ!!
甚平にまでも名入れができるんですね。
オーダースーツみたいで
かっこいいです。
名入れ 甚平 世界に一着だけの プレミアムギフト
【 送料無料 ラッピング無料 】
【お名前を刺繍(刺しゅう)でお入れいたします】+孫の手
まとめ
いかがでしたか?
父の日のプレセントを
何にするか迷ったら
今年は甚平を贈ってみませんか。
素材はもちろん、見た目も
爽やかでとても動きやすいのが特徴です。
お父さんに快適な夏を
過ごしてもらうこと間違いなしです。
~関連記事~
➡父の日2017ビアグラスに名入れの口コミや感想は?おすすめランキングも紹介!
➡父の日プレゼントにポロシャツ!70代・80代でおすすめは?人気商品を紹介!
[ad#co-1]