
こんにちは!どんまきです(・ω・)ノ
ついについにやっちゃいましたよー・・・
子どもたちに散々、手洗い&うがいと
うるさくいってきたのに、
自分が風邪ひいちゃいましたー;つД`)
ずっと小児科の先生から、
『お母さんもノド赤いから気を付けて!!』
って言われてたのに、
なんか油断してたなー。
土曜日MAX38.9℃。
寝ても寝ても眠い。。。
子どもたちに呼ばれても声が遠い。。。
ほぼ育児放棄状態で
部屋はぐちゃぐちゃ。
旦那が早く帰ってきてくれて
部屋片付け、
ごはん準備&食べさせ、
食器片付け、
洗濯物たたみ(←これ感動)
風呂入れて、
やってくれて助かったー。
こんなにできる旦那だと
思ってなかったから感動2割増し。
おかげさまでよくなりましたー!
やっと元の生活に戻りつつあります。
さて、今日書くのは
ガキの使いやあらへんで!2016
年末に向けて楽しいことがいっぱい!
元気に調べていきたいと思います!
ガキの使い笑ってはいけないシリーズとは?
第1回は2003年7月、
【松本チーム罰ゲーム
絶対笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅】
だったんですね。
7月ですよ!?
レギュラー放送での
『ガキの使いやあらへんで』は
浜田チームvs松本チームで
年間を通して対決する
企画だったので、
その負けたほうの罰ゲームをする特別番組でした。
第4回の2006年(警察)から、
大晦日の21時から放送して
年越しするっていう形になりました。
そして第5回(病院)からは
全員参加となり、
全員 アウト~~
が始まりましたw
2009年(第7回 ホテルマン)から、
第1部 18:30 – 21:00
第2部 21:00 – 翌0:30
とわけて放送していて、1部だけでいうと
最高視聴率19.8%!(第11回の地球防衛軍)
その後も第1部・2部ともに15%以上の
視聴率で人気番組です。
ガキ使2016とは?
やっとテーマが公表されましたね!
といっても、最近はTwitterで
目撃情報がさきに出回っちゃうから、
ロケ地やロケ日や、テーマも
だいたいわかっちゃってるというw
それくらい話題性があるってことですね!
今年のテーマは、
今年のガキ使は科学研究所かww
早く見たいww pic.twitter.com/JyakxsVOrb— ☆*。はてにゃん。*☆ (@hate_1207) 2016年11月9日
『科学博士24時』!!
ロケ日は11月8日、9日の2日間、
28年度に閉校となった
埼玉県狭山市立東中学校でロケが行われたようです!
未公開総集編や再放送はいつ?
前回の笑ってはいけない探偵の
未公開総集編は
2016年1月4日(月)21:00~でした。
今回の未公開総集編は、
1月2日~4日の夜に
放送するんじゃないかと
予想してます!
本篇の再放送はないんですね。
DVDが発売されるから
そっちを買ってねってことなんでしょう。
本当に24時間くらいかけて
ロケをしてるから、
6時間の放送ではだせないくらい
おもしろいシーンが
たくさんあると思います!
見逃した方はぜひこちらを!
[ad#co-1]