こんにちは!どんまきです(・Д・)ノ
超戦闘プロレスFMWの
覆面女子プロレスラーのRayさん(34)が、
悪性腫瘍の診断を受けたことを会見を行って発表しました。
なにより驚いたのが【この若さで】ということだと思います。ショックな方も多いのではないでしょうか。
今回は、女子レスラーRayさんと、悪性腫瘍について調べていきたいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧
覆面女子レスラーRayとは?
リングネーム :Ray、零
ニックネーム :女ハヤブサ
身長 :162cm
体重 :55kg
本名は非公開としており、デビュー当時から覆面をしているためかなり謎が多いのですが、
松山麗華ではないかといわれています。
ご無事をお祈りします
松山麗華さん— 松山勘十郎(大衆プロレス松山座・座長) (@kanjyuro_osaka) 2016, 1月 28
しかしこの松本勘十郎さん率いる松本一座で活動されていた時期もあるようなので、、やっぱり本名とは言えなさそうですね。
だってみなさん松本さんになっていますから
(´・Д・)」
脳腫瘍の症状や生存率は?
症状は、
●頭痛・吐き気・嘔吐
●手足の麻痺・言語障害・視力障害
●てんかん様発作・意識障害
とはいっても、脳内の部位や腫瘍の大きさにもよるんでしょうね。
Rayさんの場合、昨年、試合後の脳しんとうの検査のために受診した際に発見されたとのことなので、症状はなかったか、または軽くあったとしてもまさかこのような病気だとは思いもしなかったのでしょう。
今回、部位は【左視床部】で進行の段階は【ステージ3】ということがわかっていますが、左視床下部は視神経とも近いため目の見え方に症状が出たり、また重要なホルモン分泌にも影響があるので生命維持に関わる場合もあります。
ステージについてですが、4段階の3ということで、進行が早く周辺の組織に広がっているため手術が難しい段階といえます。
治療法は、今回手術を行えない部位ということで、放射線療法か化学療法、または併用して行われていくと思います。
定期的に行わなければならないこと、また副作用による体調不良なども考えられますから入院は必須となるでしょう。
海外では通院で行われる場合もでてきていると聞いたことがありますが、Rayさんは大会欠場を決断し、『完治してまたリングに戻ってきたい』と話していましたし、ゆっくり治療・休養してほしいですね。
また、脳腫瘍全体の生存率は75%となっていましたが、手術を行った場合も含まれていると思うので、なんともわかりかねます。
素顔が気になる!

覆面と聞いて、しかも若い女性ならみなさん気になると思うのが、素顔ですよね^^
覆面状態でも少しわかるように、やっぱり可愛らしいお顔の方でした!
やはり普通の女子よりは筋肉がすごいと思いますが、鍛え上げられていて素晴らしいスタイルですよね!
(´-`).。oO 女子でプロレスラーになろうなんてすごいと思います。昔、おじいちゃんがプロレス好きで、ビデオに撮りためてみていたな~。管理人は子どもだったからただただ怖くて、記憶が定かじゃないけどブッチャーとか頭にフォーク刺されて流血したりして、
信じられない人たちがいるもんだと思っていました。本気でケンカしていると思ってましたからね。
辛い闘病生活になるかと想像できますが、いままでの厳しいトレーニングや試合を続けてこれたRayさんには、ぜひまたもとの元気な姿でリングに戻ってきてほしいと、心より応援しています!
以上です♪ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
[ad#co-1]