こんにちは!どんまきです(・Д・)ノ
あーーー、ついに最終回見ちゃったー。
「あさが来た」。
昨日の【あさイチプレミアムトーク】で波瑠さんが、
「大切な人が現れる」
「ぞくぞくする最後です」
と言っていて気になってたのですが、
本当に最後はぞくぞくして涙が止まりませんでした(つД`)ノ
あまちゃんのときのようにロスになるかと心配していたけど、
不思議とすっきりした感じがあって
寂しいんだけど、
「また明日からがんばろう」
「よし!とと姉ちゃんみようっ♪」
と思える最後でしたね。
@ami199708091
あさが来た終わってしまった〜😭毎日の楽しみが…
でも次の朝ドラとと姉ちゃん高畑充希ちゃんだし楽しみ!
最終回とても良い終わり方だった🙆💕— 恭花 (@__kyooooooo8_7w) 2016年4月2日
そこで管理人が気になったのは、
いつものあさの生活圏(NHKスタジオ内のセットというのか?)から離れた、外での場面。
珍しいですよね?
小高い丘の上の大きな木の下で、
女性たちが気持ちよさそうに風にあたりながら
あさの話を聴いていましたね。
どこなんでしょう??
それから、最後に新次郎と会えた菜の花畑も。
調べていきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
あさが話していた場所は?
兵庫県立あわじ花ざしき公園でした!
菜の花畑がみたければ、4月中旬ごろまでが
見頃ということなので、お早めに~~
もし少し時期がずれてしまった場合でも、
リナリアやポピーといった花も咲いているので
いく価値はアリだと思います。
リナリア
アクセスは?
電車・バス
JR「舞子」駅、山陽電鉄「舞子公園」駅下車、「高速舞子」バス停から高速バスに乗車、「東浦バスターミナル」下車後タクシー利用。
東浦バスターミナルからタクシーで約10分。
ちなみに、管理人の地域でちょっとした名所なのが
秋田県大潟村の菜の花ロード。

なにがすごいかって、まーっすぐな道路を車で走っている間中、菜の花がびーっしりとみれるのです。
おもわず往復しちゃいましよね。
そして、タイミングが合えば、桜の見ごろとも重なって、、、
こんな景色、みたことありますか~~??
ぜひいってみてください、見頃は4月下旬から5月上旬とまだ先なので。
秋田名物「ババヘラアイス」にも出会えます。
新次郎と再会した意味は?
ところで新次郎と再会した意味が気になっている管理人です。(・Д・)ノ
菜の花畑に若き日の新次郎が立っている・・・
どういう意味だったのでしょうね。
後半は、あさもだいぶ衰えていた感じをだしていたので、
もしかして新次郎のお迎えがきて、
このまま逝ってしまうのかなとも思ったんですが、、、
でも、「今日もようがんばってはりますなぁ」(だっけ?)
ってなんだか進行形だったから、
亡くなるときに言った
「いつもそばにいるよ」
ってことだったのかなー、と思ってます。
ついていた杖も放り投げて、思わず駈け出してしまっていました。
夢なのかな。。。
お昼のももう一回みてみようっ♪
以上です♪ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
初めて聴いたときから思ってたけど、本っ当にいい主題歌でしたよね。
最後の場面に盛り上がり、こんなにぴったりな歌詞と曲は他にはなかった
と改めて感動してました!!(つД`)ノ
>>【あさが来た】主題歌の歌い方が気になる!センターの理由や発売日は?
[ad#co-1]